柳田さんがTwitterなんかでも呟かれてますが、ニコニコ動画にD&D関連の良質のシリーズものが上がってるんで紹介しとこうかと。
まずは、こっちのシリーズ
D&D4版のセッションを実際に収録して放送しちゃおうという画期的な動画です。しかもプレイヤーは全員D&D4版未体験。それどころかほとんどの人はTRPGもやったことがないという状態からスタート。
まずはテーブルトークRPGがどんなものかという説明から入り、その場で初めてキャラクターを渡されたプレイヤーさんたちが実際のプレイを経験する様子を実況しています。
ゲームマスターの Rebis さんの仕切りが絶妙。サブマスターで我らが翻訳チームの柳田真坂樹氏も出演しておられます。「その3」まであるので、ちょっと時間は長いですが一見の価値あり。
次はこちらのシリーズ
D&D3.5版の最高傑作キャンペーン・シナリオとして名高き「赤い手は滅びのしるし」を、アイドルマスターのキャラをプレイヤーに見立てた一種のリプレイといいますか演劇風に仕立てたもの。
ネタバレ注意なシリーズではありますが、あらためて「赤い手」の面白さが再確認できるとともに、D&D3.5版のセッションでプレイヤーやマスターがどういう風に考えてゲームを進めて行くのかがよくわかります。
現在、第2章の途中までアップ済みの模様。必見です。
あとこちらは英語になりますが、サンフランシスコで「辻D&D」をやっちゃったDMの動画。
http://www.youtube.com/watch?v=7KGgBQ-hGgU
道行く人をいきなり捕まえてD&Dのプレイを始めちゃうという。
やればできちゃうもんですな。
2010年01月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34648668
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34648668
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック