さて昨日の日記で「面倒くさがりな人が遊ぶクラス」の話をちょっと書いたわけですが。
現実問題としてさすがに「自分のキャラの仕事がまわってくるまで寝てるプレイヤー」まで想定するのは極端としてw
では今のD&D4版でいちばん「簡単」なクラスってどれなんでしょうな。ビルド、運用含めて。
まず大雑把に戦闘での立ち回りの難しさで言いますと、
制御役=防衛役>>指揮役>>撃破役
だいたいこういう感じなんじゃないかってコンセンサスは固まりつつあるように思います。
なので撃破役の中で
A:ダメージを与えるための仕掛けがどれくらい面倒くさいか
B:ビルドがどれくらい面倒くさいか
C:非戦闘遭遇における活躍がどの程度期待されるか
てなあたりを考えてみると簡単なのはどれでしょう。
現状(日本語版)で撃破役は、アヴェンジャー、ウォーロック、ソーサラー、バーバリアン、レンジャー、ローグといるわけですが、
うーん、現状だとバーバリアンかなあ。とりあえず単純にでかい武器持って適当にパワーを使ってればダメージ出るし、ビルドは【筋力】さえ高ければ後はどーにでもなるし、戦闘以外の場面で「おまえはバーバリアンなんだから当然これやれよ!」と言われることも少ないし。
パーティ人数が多ければウォーロックとか弓レンジャーも楽かな。だいたいは安全地帯に留まって手近な敵を呪いや狩りの獲物の対象にして、後は遠隔攻撃していればいいんで。
異論は認めます(笑)